PRINT
静岡法人会 青年部会22年度活動報告
4/22 総会
担当:総務委員会
10/28 「マーケティング戦略とWeb活用術」
担当:広報ネット委員会
青年部会の始まりは、まず総会です。4月22日の総会での承認を得て、本年度の体制の決定となります。望月晴生部会長の2年目の挑戦!新たなスタートをきりました。 株式会社アクシス エグゼクティブ・プロデューサー 臼井教司 氏による「マーケティング戦略」と、株式会社キメラワークス 代表取締役 平岡謙一 氏による「Web活用術 」についてご講演をいただきました。
5/27 中小企業「元気になるための成功戦略」
担当:研修室
11/25 「集まれ青年部会!!熱く語ろう新入会員!!」
担当:組織室
ランチェスター経営静岡 武隈宏之氏を講師にお呼びして、顧客中心の経営戦略』についてご講演いただきました。「お金のかからない経営改善チェックリスト」による経営姿勢の確認では、お客様中心という考え方にはまだまだ意識が足りないと実感させられました。 ヒップホップやレゲエダンサーを呼んで、ダンスショーや新入会員同士のゲーム大会など、楽しく新会員と先輩会員との友好を深めるパーティーが催されました。また昨年に引き続き、今年も静岡ホーム様に地デジテレビを送ろうということで募金を募り、40インチの地デジ対応TV 2台を寄贈することができました。
6/24 「静岡とカンヌと映画!?」 & 静岡諸団体交流会
担当:地域渉外委員会
12/16 「世界をめぐる税務の話」
担当:税務研修委員会
第一部は『静岡とカンヌと映画!?』と題し、イベントがもたらす経済効果、新しい感性を今後の成長に大いに役立てようと交流会が開催されました。第二部は、懇親会で静岡カンヌ映画プロジェクト実行委員会や人の集まる街づくり市民会議など地元8団体にご参加いただき、交流を深めました。 静岡税務署副署長の成相 宏様にお越しいただき、『世界をめぐる税務の話』と題してご講演をいただきました。 サッカー観戦が大好きで、FIFAについてのお話を熱く語っておられましたが、そこで発生するお金のやり取りと、そこに掛かる税金のお話に移り、楽しく学べる税金の講演会となりました。
7/23 「生き残れ!中小企業」
担当:研修室
1/27 賀詞交歓例会「紅白対抗お座敷賀詞交歓会」
担当:会員交流委員会
特定社会保険労務士の杉本忠重様にお越しいただき、「生き残れ!中小企業〜見落としがちな足元〜」というテーマで助成金から解雇に関する手続きの注意点までご講演をいただきました。 1月例会恒例の賀詞交歓会は、お座敷での開催となりました。会場を紅白に分けたお座敷ゲームや芸妓の余興等、“懐かしいけど新しい”というコンセプトにピッタリな演出で、改めて日本の伝統芸能を実感できる良い例会でした。
8/26 「仲間を増やそう青年部!」
担当:交流室&会員拡大委員会
2/18,19 「市ヶ谷駐屯地と羽田空港視察旅行」
担当:視察交流委員会
今年の納涼例会は、入会してくれそうな方々を30名もお呼びして、ゲーム中心の楽しい懇親会を催しました。結局、ほとんどの方に入会していただき、本年度は非常に多くの入会者を得ることができました。 視察旅行は、東京都庁、市ヶ谷駐屯地、花園神社、羽田空港、中華街の見学などをメインに一泊二日で行ってまいりました。
9/12 「第5回e-Tax杯争奪小学生PK大会」
担当:社会貢献委員会
3/17 「卒業例会」
担当:会務室
社会貢献事業として定着したe-Tax杯争奪小学生PK大会。静岡チアリーダーの皆さんによるハーフタイムショーやエスパルスからコーチ陣をお呼びして行われたサッカー教室や税金クイズも行われました。 昨年に引き続き、今年も3月は卒業式形式の例会となりました。卒業者8名にご参加頂き、感動の例会となりました。また、ゲストには静岡県出身の女性ユニット「L8'bee(レイトビー)」をお迎えして、熱唱していただきました。
静岡法人会 青年部会 http://shizuhouyg.jp/