第十六回「法人会全国青年の集い」静岡大会
- 日時 平成14年11月22日
- 場所 ツインメッセ静岡
静岡法人会 青年部会は、平成元年に設立し、本年設立20周年となり、
平成20年度の11月例会は、青年部設立20周年式典を開催しました。
9:30、青年部会長430人による「部会長サミット」が開かれ、「わが国の税制の現状と課題」と題する基調講演を財務省主税局総務課大臣官房企画官・西田安範氏が行った。
続いてサミットに入り、今年初めて採用された「トータライザー」の大画面が威力を発揮する中、身近な法人税制、企業承継税制、所得税、消費税などについて極めて有意義な討議を行い、鴻全法連青連協顧問の総括で幕を閉じた。
続いてサミットに入り、今年初めて採用された「トータライザー」の大画面が威力を発揮する中、身近な法人税制、企業承継税制、所得税、消費税などについて極めて有意義な討議を行い、鴻全法連青連協顧問の総括で幕を閉じた。
第1分科会 講師 サッカー 日本代表チームコーチ 山本昌邦様による
「強者達(つわものたち)をその気にさせる極意、教えます。」
第2分科会 講師 福井県立大学地域経済研究所教授 坂本光司様による
「快進撃企業の10の法則」
第3分科会 講師 美術家(元柳澤伯夫金融担当大臣夫人) 柳澤紀子様による
「芸術、感性、経営…キーポイントは感動」
「強者達(つわものたち)をその気にさせる極意、教えます。」
第2分科会 講師 福井県立大学地域経済研究所教授 坂本光司様による
「快進撃企業の10の法則」
第3分科会 講師 美術家(元柳澤伯夫金融担当大臣夫人) 柳澤紀子様による
「芸術、感性、経営…キーポイントは感動」
